クロちゃんは精神病や発達障害?腹黒いけど純粋なキャラを考察!
最近のモンスターハウスのクロちゃんが衝撃的で、
過去にクロちゃんが出演した番組や作品を見直しています。
ある意味時間の無駄なのですが、まあエンタメとはそういうものでしょう。
クロちゃんは、見ている者の感情を上下左右に揺さぶる
ちょっと稀有な存在だと思います。
見た目と中身(声も!)が相まって、
それはもうとてつもない破壊力を発揮しているように思います。
好きな人は好きだし、嫌いな人はとことん嫌いになるのかも知れません。
幸い僕はどちらかというと好きな方なので、楽しませてもらってます。
ただ、やっぱ人としては相当悪い奴だなと思う時もあるので、
頭の中がどうなってるのかを考えてみたいと思いました。
クロちゃんは精神病や発達障害なの?
この笑顔を守りたい#クロちゃん#モンスターハウス pic.twitter.com/8xb4PN15w1
— せと (@Seto_Taiko) 2018年11月14日
なんでこのような疑問を持ったかというと、
ネットでそのような情報を見たからですね。
ただまあ、ネットの情報ということで、特段の意味ある文脈で
語られたとも思いませんが、
精神病や発達障害に関する知識を確認できたらなと思います。
精神病
以下、https://snabi.jp/article/17 を参考にしますが、
精神病だったり心の病といった言葉を、
より医学的に言いあらわすと精神疾患となるようです。
精神疾患は、脳の障害や損傷などによる働きの変化が原因で、
感情や行動に著しいかたよりが見られる状態のことを意味するようで、
統合失調症やうつ病といった病気の総称で使われてます。
その精神疾患の類型としては3つあるようで、
①外因性精神疾患・・・外傷や疾患、薬物の影響などが原因
②心因性精神疾患・・・心理的ストレスが原因
③内因性精神疾患・・・原因がはっきりしないのに精神症状が見られるもの。
となるようです。
また、③内因性精神疾患の代表的なものとしては、
統合失調症、気分障害(うつ病、双極性障害)が挙げられ、
この内因性精神疾患だけを指して精神疾患や精神障害と定義する場合もあるそうです。
症状の具体例
統合失調症
思考や行動、感情などを1つの目的に沿ってまとめていく能力、つまり「統合」する脳の力、
が落ちたために、
「スパイに見張られている」などの妄想や、
現実には起こっていないことが、実際に見えたり聞こえたりする幻覚が表れる病気です。
うつ病(大うつ病性障害)
抑うつ気分、意欲の低下、注意力・判断力の低下などの精神症状、
およびだるさや睡眠障害といった身体症状が継続して、
通常の生活が送れなくなってしまう病気です。
うつ病の患者は増加傾向にあり、100人に3~7人がかかると言われています。
双極性障害(躁うつ病)
うつ病と似たようなうつ状態とともに、
その対極とも言える躁状態も出現し、
これらを数カ月おきにくりかえす病気です。
発達障害
発達障害とは、生まれつきの脳機能の発達のアンバランスさ・凸凹(でこぼこ)と、
その人が過ごす環境や周囲の人とのかかわりのミスマッチから、
社会生活に困難が発生する障害のことです。
※先天的な特性が要因となって生じる障害ですので、
精神疾患と表現すると少し語弊があるかもしれませんが、
実際の診断は心療内科や精神科で行われることが多いことや、
現在の行政の仕組み上、障害者手帳を申請する際は
「精神障害者保健福祉手帳」に該当することなどから、
便宜的に精神疾患で括ります。
https://snabi.jp/article/17 参考、ここまで。
黒川明人は?(←クロちゃんの本名)
出典:http://livedoor.blogimg.jp/soku113/imgs/0/d/0d41ac19.jpg
真面目に考えてクロちゃんは精神病ではないですよね。
特別目立って挙動不審ということもないですし、
本人が日常における自分の振る舞いに対して困っているとも
思えませんから。
むしろ、
困っているのは周囲の人
というケースが多いと思います。
クロちゃんに狙われる女性とか、
クロちゃんの健康を心配するも、ずさんな対応を返されるお医者さんとか。
間接的には視聴者も該当するかもしれません。
クロちゃんは、
ツイッターのウソ投稿常習者
といったレッテルを貼られていますが、それも意図的ですし、
その嘘っぷりもチンケな嘘なため、
愛ある(?)炎上しか引き寄せてませんしね。
日常生活に支障があるということは無さそうです。
ただまあ、チンケな嘘を付いたり、
小ズルい言動をテレビで良く見せるので、
ある意味では若干釈然としないものがなくはないっていう。笑
クロちゃんは腹黒い?純粋?
マジこれ見た時吐きそうになった.#クロちゃん#水曜日のダウンダウン #モンスターハウス pic.twitter.com/cwX3qAchnO
— ちゃんK@フォートナイト・R6S勢 (@chank922) 2018年11月14日
はら‐ぐろ・い【腹黒い】
[形][文]はらぐろ・し[ク]心に何か悪だくみをもっている。陰険で意地が悪い。「―・いやり方」
出典:https://kotobank.jp/word/%E8%85%B9%E9%BB%92%E3%81%84-604934
ああ、これはもう完全にアウトですね。
クロちゃんは完全に、
心に何か悪だくみをもっている
ですよね。
モンスターハウスでも莉音ちゃんと蘭ちゃんとで
ガッツリ二股かけてますし。(テレビで露骨にやるな!笑)
ツイッターの詐欺ツイートでも、
事実と異なる健康食ツイートを乱発して、
健康を心配するフォロワーさんを失望させてます。
本人はキャラ作りとして、完全に開き直ってますしね。
セルフブランディングとか何かで言ってましたよね。
寒くて息が白いよね。
それが綺麗だと思える。
だから、やっぱり歩いて帰るしん。 pic.twitter.com/UnhujR108J— 安田大サーカス クロちゃん (@kurochan96wawa) 2018年1月26日
こういうツイートは、
まず嘘なのだろう
と思ってしまいます。
寒いからこそ、どうせタクシー使ってんだろっ!!
という感じ。笑
夜の公園で筋トレ。
時間を無駄にはしません! pic.twitter.com/19tqunhXUY— 安田大サーカス クロちゃん (@kurochan96wawa) 2017年12月1日
まあ、これは誰も信用しないであろうことが、
分かるツイートなので、そういう意味では、
悪質性は低いのかなと思います。
あまり関係ないけど、下記のようなデータがありました。
腹黒いも普通っちゃ普通なことですね。
如実に男女差が出ててちょっと面白いです。
クロちゃんには純粋な面もあるんですよね
世に流れてる情報では、クロちゃんの実家はお金持ち。
クロちゃんは黒川家の長男で妹が一人いるようです。
現在も両親から仕送りを受けていたり、
妹さんが結婚される際には、逆に妹さんから50万円を受け取っていたりと
ご家族に愛されているというか、『おい、まじかっ!』といった感じ。
仕送りに関するクロちゃんのコメント
仕送りをやめると親は安心してしまい短命になる。親がいないとだめだなと思わせることで長生きしてもらう。そのお金は貯金せずに芸の肥やしにするため主に遊びに使っている。
このような環境の中で成長したことで、あのような性格が形成されたのでしょう。
社会生活上の支障が出ない程度のギリッギリまで甘やされた
基本はそんなところだろうと個人的に思います。
また、ご存知の方が多いかも分かりませんが、
以前クロちゃんを狙ったドッキリ企画(番組:水曜日のダウンタウン)で、
クロちゃんが思いを寄せるモデルの小林レイミさんに騙され、
その目の前で、落とし穴にフォーリンしました。
最近フェアリーばなれしてるので久しぶりに📸秋はこんな感じで出掛けよう🧚♀️💨💨 pic.twitter.com/VOyyTBobqz
— 小林レイミ (@reimi_official) 2018年9月4日
番組の企画的には、そこに落とし穴があるかないかは50:50の可能性だった訳ですが、
さすがに、ここで落とさずにいつ落とす?という場面だったこともあり、
クロちゃんも分かって落ちたという話です。
水曜日のダウンタウンは今回も面白かった!
特にクロちゃん回はハズレ無いですね。この落とし穴入る流れはメッチャ笑った。#クロちゃん#落とし穴#水曜日のダウンタウンw pic.twitter.com/EYhIpjsI2P
— ぷるあき (@puruaki38) 2017年12月27日
僕はこの落ちるシーンはいつ見ても笑ってしまうのですが、
クロちゃんはのちに、この失恋を思い出して号泣します。
クロちゃん、号泣😭😭
(第2弾)
本当にガチで泣いていてなんだか見てるこっちが可哀想になってきた!
#クロちゃん
#号泣 pic.twitter.com/63wdLIzWrb— りょうへい (@Suzuki220Ryohei) 2017年12月28日
ちなみに、曲は徳永英明さんのレイニーブルー。
こんな感じで純粋な人なんだな~と思うこともありますが、
純粋に腹黒い
と思うことの方が現状多いので、
あまり好意的な目を向けないでいようと思っています。笑
なお、クロちゃんの本名で下記の簡易診断を行ったら
思いの他真っ白だったので、ちょっと面白かったです。
出典:https://shindanmaker.com/841251
⇒ クロちゃん【家族構成と生い立ち】を確認!両親や兄弟の情報も!
⇒ 【モンスターハウスのオチ予想】外れろ!外れろ!絶対外れろっ!
おしまい
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません