吉村崇の無人島を買う企画が面白い!年収と固定資産税の金額から実現度を考えてみる
平成ノブシコブシ(略してノブコブ)の吉村崇さんが無人島を購入するという企画がテレビで紹介されていました。
すごーい。
どんな無人島を買うんだろう?
購入にかかるお金はいくらなんだろう?
そもそも、島買って何するの?
そんな記事です。
ノブコブ吉村崇が買う無人島
やー、無人島の購入って素敵な物語ですよね。
僕のような小市民からしたら、おとぎ話のような話です。
どこかのZOZOなどの経営者や資産家などが買うっていうんなら分かりますが、今回購入する人はノブコブ吉村さんなんですよね。
まあでも、吉村さんも芸能界での活動を生業とする人ですから(そこそこ売れっ子でもある)、高収入なんだと思いますが、無人島というスケールが漠然としてて、イマイチ掴みづらいものがあります。
そこで、まずは吉村さんが買おうとしている無人島について紹介。
長崎県の橘島を買うらしい
こんなスペックの島のようです。
坪数にして、およそ1,330坪。
なかなか景観のよろしい島であるように思います。
広さは、個人的な分かりやすさで表すと、
大体66m×66m(4,356m2)って感じですね。
個人的には、若干狭め?という感想。
何をもって狭いとするかって話しですが、奥地が欲しいなと僕は思いますね。
奥地奥地。
こういう木々が生い茂った島だと、ジブリでいう「もののけ姫」感を味わいたくなります。
本格的に人間社会の気配を感じさせない原始的な空間・・・
そういう場所が存在できるためには、66×66じゃ少々狭いのかなと。
というのが、僕の無人島感。
はい。
でも、この島は家屋やボートが付いていて、電気も水道も通っているという話で、結構、最高なんじゃないかと思います。
(なんでも、水道を通すのは相当大変らしいです)
長崎の経営者の方が保有していた島のようです。
写真の人ですね。
出典:『吉村崇、無人島を買う!』(日本テレビ系)
売り出し価格は2億円。
番組では、オーナーが一割負けてくれていたので、吉村さんは1億8000万円で購入したということになります。(厳密には購入の予約?)
なんでも、無人島は、購入にあたりローンは組めないようです(担保価値がない?)。
キャッシュで払えない吉村さんは、オーナーに直談判。
その結果、3年以内に1億8000万円を支払い橘島を購入する旨の約束が双方で交わされたようです。
この展開については、
「吉村すげー!破天荒ー!」
みたいな声もあれば、
「買う買う詐欺乙!」
みたいな声もありますね。
額が額だけに、人も人だけに、買う買う詐欺疑惑を僕も若干持ってますね。
テレビでここまで放送しておいて、これで結果買わなかったら炎上ものでしょう。
(番組放送後まもなくにこの記事を書いていますが、上記の写真の通り、まだ不動産サイトには掲示されているんですよね~。他の人が買ってしまう可能性はないのか?)
まあ、どうなるかは、ひとえに吉村さんの資産状況や収入の多寡次第です。
無人島にかかる固定資産税はいくら?
吉村さん情報の前に、無人島を買った場合に税金がいくらくらいかかるのか気になりましたので書いておきます。
BIZ KARTEというサイトを参考にすると、
固定資産税は、土地や一戸建ての家屋、マンションなどの不動産や事業で使用する設備などの資産に対して課せられる税金です。
固定資産税は、固定資産税評価額と標準税率(1.4%)を掛けあわあせた額で決まります。不動産の所在地によっては、都市計画税(0.3%以下)が加算される場合もあります。この固定資産税評価額は、国土交通省が定めたもので、土地の公的価格や、家屋の時価を表したものです。
※この価格は、地価によって変動しますので、3年に1度、評価額が見直されます。簡単に固定資産税評価額がいくらになるのかを把握する方法としては、家の購入金額の7割を目安にすると、大体の固定資産税評価額を把握することができます。これに税率をかけると、大体の固定資産税を計算することができます。
出典:https://biz.moneyforward.com/blog/22434
橘島の購入金額を2億として概算で試算すると、固定資産税評価額が1.4億。
これに標準税率(1.4%)をかけると、その答えは…
196万円
というのが、ザックリした橘島の固定資産税額ですね。
ちなみに、固定資産税の課税が決まるのは1月1日ということなんで、1月2日に固定資産を得た場合には、その年の固定資産税は払わなくてよいそうです。
1日の違いで天と地と、ですね。
覚えておこう。
ノブコブ吉村崇は金あんのか!?
ノブコブ吉村崇は破天荒芸人として魑魅魍魎がうごめく芸能界で生計を立てているわけですが、年収はいくらなのか。
本人が2012年4月に告白したところでは、2011年時点では920万円だったようです。
また、2018年3月に放送されたバラエティ番組での情報ですが、
吉村さんとは親友関係であり、ベロチューもしたことがあるという渡辺直美さんの想像では、2018年前後の吉村さんの年収は4,000万程度とのことです。
!?
(‘A`)y-~マジカ イーナー
また、吉村さんはビットコインでも一山築いているなんて話があります。
ビットコインでも利益を出している?
1ビットあたりの価格が5万円だったときに、100万円投資したらしいです。
その後、いったん価格が下がり、
「ノブコブ吉村、爆死か!?」
みたいな展開にもなったようですが、時は流れ、2018年初頭には、
1BTC=130万円
という状況になっていたようです。
もし、吉村さんがビットコインを手放していなければ約2600万円をGETしていることになりますね。
!?
(‘A`)y-~ クレ! クレクレ詐欺!
ヨッシーは、すでに購入資金である1億8000万円の全額とは言わないまでも、相当の額を用意できてるんじゃないかと想像しますよね。
ただ一方で、吉村さんはそこそこの浪費家なんて話もありますね。
極楽とんぼの加藤さんの教えなんだそうですが、
「自分の身の丈以上のものを纏え」
という方針で消費活動をしているようです。
(オマイラ 仲ヨカッタンカ・・・)
例えば、吉村さんの愛車は「BMW i8」で、約2000万円するようですね。
ノブコブ吉村崇 無人島企画の今後はいかに
なぜ、吉村さんが無人島を手に入れたいのかというと、
「劇場を作って、ネタやショーをやるパーティ島、エンターテイメント島にしたい」
「売れていない後輩芸人の活躍する場を作りたい」
というのが動機のようで、数年前からその思いを公言していたようです。
ちょっと聞いた限りだと、
それ流行らんし、人も来んからダメ線やろー (‘A`)y-~
とか、
まだまだお金がかかりそうですね β(□-□ )
とか、
思ったりして心配になります。
まあでも、無人島の用途が、当初の考えとは異なったものになろうとも、アイディアによっては何かしらの意義深い利用ができるかもしれません。
そういうわけで、僕が言いたいことは、
「絶対買えよ!」
ということですね。
僕を含め、番組を見た人がただ踊らされただけ、とかなったら最低ですからね。
なお、吉村さんは芸人ということで、面白さに対する僕個人の評価を述べてみると、
基本的には面白くはない
といったところです。
かつて、Amazonプライムで、松本人志監修の「ドキュメンタル」というガチの笑かし合い競技大会みたいな番組に、吉村さんが参戦していましたが、まったく面白くなかったです。
でも、人としての性格は抜群に良いんだろうと思います。
メジャーな番組にもよく出演してるので、人当たりや段取りなどのセンスは相当高いんでしょう。
ちなみに、猿岩石の有吉さんは、
「吉村はプライベートでは相当面白い」
なんてコメントをしていますね。
出典:『吉村崇、無人島を買う!』(日本テレビ系)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません